冬季アジア大会 閉幕
そーっと始まって そーっと終わった 冬季アジア札幌大会
10日間ほどで 競技もオリンピックより少なく
観客も。。。
ですが、 金メダル 前回より大幅に増えてるんですよ~
ニュースにもあんまり出てこないから知らない人いっぱいでしょうねー
せっかく 札幌であるんだったらーと思い、見たいもの
子どもに見せたい競技
その一ヶ所に絞って 観に行ってきたんですぅー
ディビジョンⅡ とかだったかしら・・

あまり冬季競技になじみのない国の組み合わせ?
この 2月のおわりに雪がっつり積もっている北海道からしたら南国の
フィリピンなど
ちと不安がありましたが、なかなかの迫力!!!

こちらのスケート場 無料観戦ということで、ちゃんとした席がないのです。。
簡単な桟敷席から眺めるといった状態。
わたしは今までに何度か友人を連れて観に行ったことがあったのでねー
真駒内アイスアリーナだと 上の方から観るかんじなので、パックがどこにあるか
わかりやすいんですが、
低い位置からなので、全体がわからない・・・
そのかわり、 フェンス激突~ とか スティックがあたった音なんかは ものすごく響く
そして なによりのおすすめポイントは スピード感 なんですぅ
むかし、スポーツに興味のない友人が、、野球はちんたら歩いているからサッカーのほうが
いいと思っていたけど アイスホッケーはサッカー以上に早くて面白いと 言っていた。。。
うちのちびくん どうかな~ と聞いてみると、
期待どおりの返答でしたっ
うんうん そうでしょ ねっねっ
あーー 札幌に 実業団が復活したらなぁーーーー
今回は アジアの国々の選手を見られたわけですねぇ
この時期だから移動が大変なんですよ
そう 選手側も 観客側も 結構過酷なんですよぉ
だけど、この大会をはずみに 来年の平昌オリンピック
みなさん 頑張ってほしいですねっ
10日間ほどで 競技もオリンピックより少なく
観客も。。。
ですが、 金メダル 前回より大幅に増えてるんですよ~
ニュースにもあんまり出てこないから知らない人いっぱいでしょうねー
せっかく 札幌であるんだったらーと思い、見たいもの
子どもに見せたい競技
その一ヶ所に絞って 観に行ってきたんですぅー
ディビジョンⅡ とかだったかしら・・

あまり冬季競技になじみのない国の組み合わせ?
この 2月のおわりに雪がっつり積もっている北海道からしたら南国の
フィリピンなど
ちと不安がありましたが、なかなかの迫力!!!

こちらのスケート場 無料観戦ということで、ちゃんとした席がないのです。。
簡単な桟敷席から眺めるといった状態。
わたしは今までに何度か友人を連れて観に行ったことがあったのでねー
真駒内アイスアリーナだと 上の方から観るかんじなので、パックがどこにあるか
わかりやすいんですが、
低い位置からなので、全体がわからない・・・
そのかわり、 フェンス激突~ とか スティックがあたった音なんかは ものすごく響く
そして なによりのおすすめポイントは スピード感 なんですぅ
むかし、スポーツに興味のない友人が、、野球はちんたら歩いているからサッカーのほうが
いいと思っていたけど アイスホッケーはサッカー以上に早くて面白いと 言っていた。。。
うちのちびくん どうかな~ と聞いてみると、
期待どおりの返答でしたっ
うんうん そうでしょ ねっねっ
あーー 札幌に 実業団が復活したらなぁーーーー
今回は アジアの国々の選手を見られたわけですねぇ
この時期だから移動が大変なんですよ
そう 選手側も 観客側も 結構過酷なんですよぉ
だけど、この大会をはずみに 来年の平昌オリンピック
みなさん 頑張ってほしいですねっ